top of page
検索

ニュースフィードをオフにする

  • tutukojun
  • 2021年7月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月23日

スマホの画面にニュースフィードを自動表示するのをやめました。


俳優の三浦春馬さんの自死のニュースに衝撃を受けた私は、彼はなぜ死を選んでしまったのか繰り返し考えるようになっていました。


特にファンだったわけでもありません。

しかし演技や歌やダンス・語学にも磨きをかけていた

将来に希望ある方だったのになぜ、と。


一度検索すると自動で彼に関するニュースが見れるようになります。

その度に、なぜ亡くなってしまったのか・・・と考える。

しかし人の自死の原因なんて誰にもわかりません。




私が適応障害と診断されてから半年以上たち、一定の身体症状が消えてから、

突然「消えたい」と思うことがありました。


具体的に死ぬ手段を考える頭に浮かべるわけではありません。

ただ消えてしまいたいと思うのです。







かかりつけの心療内科の医師には

「突然不安になることはないね?」

と何度も聞かれました。



jplenioによるPixabayからの画像




ふだんから他人の死の原因を考える、これはとても危険なのでしょう。

「人の死のイメージ」に近づく。

その思考が突然「自分の死」になることがあります。


先祖代々誰が欠けても生まれることのなかった自分の命を自ら終わらせていいことなんてありません。


「常日頃、人の死について考える」そんなことはやめるために

ニュースフィードをオフにしました。
























Tracy LundgrenによるPixabayからの画像

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 適応障害と吹奏楽。Wix.com で作成されました。

bottom of page